2013年から行っている、第3度目のアンサンブル・コンサート(クリスマス・コンサート)を5日に行いました。今回はバイオリン、鍵盤ハーモニカ、フルート、ウクレレ、ギター、ピアノの楽器が参加しました。特にギターでの参加者が増えました。エレキ・アコースティック、クラシック、フラメンコ等、違った種類のギターをミックスしたアンサンブルは初めての経験で、それぞれの音色がはたして上手く交わるのだろうか…と心配していましたが、結果は想像以上に良いものになったと思います。
アンサンブルの発表会は、演奏者にとってもチャレンジだと思いますが、私達自身にとってもチャレンジです。毎年少しづつなにか違った事、新しい事を試しています。初めて企画した時に作った一昨年のCDを聞いてみると、演奏者も変わりましたが、音楽的にもずいぶん変わってきた(良くなってきた)ようです。次回も楽しみです。
プログラム
Part I
1 God Rest Ye Merry, Gentlemen – Trad.
2 Ode to Joy – L.V. Beethoven
3 Aura Lea – G. R. Poulton
4 Hänschen Klein – F. Wiedemann
5 Chikuwa No. 3 – Masato Nakai
6 Study Op.60 No. 2 – F. Sor
7 Oogway Ascends
8 Only Lonely Boy – K. Sugiyawa
9 Super Mario Bros.Theme – K, Kondo
10 The Merry-Go-Round of Life from “Howl’s Moving Castle” – J. Hisaishi
11 Jingle Bells – J. L. Pierpont
Part II
1 When the Saints Go Marching In – American
2 White Christmas – Irving Berlin
3 Moon River – Henry Mancini
4 Amazing Grace – John Newton
5 Sotsugyo Shashin – Yumi Arai
6 Last Christmas – Wham!
7 Hotel California – Eagles (Arr. Kaori Nishimura)
8 Take Five – P. Desmond
9 Londonderry Air – Irish Traditional
10 Rudolph, the Red Nosed Reindeer – J. Marks
11 Take Me Home, Country Roads – J.Denver
Comments