アンサンブル(合奏)のコンサートをいたしました。ピアノやギターの生徒は、その学習過程において、もっぱら孤独に独奏曲を練習ー発表するというルーチンになる事が多いのですが、もっと他人と音楽を作ったり、演奏したりする機会を作った方が良いと私たちは考えています。ほとんどの人にとって、音楽家として成長したときに実際に行うのはソロよりもアンサンブルの方がおおい、その意味で、このような経験を積むことは学習者には非常に大切です。また、普段と異なった経験を通して、音楽を別の角度から眺めてみることは、音楽の全体的な理解につながります。ソロに戻った時にもそれがきっとフィードバックされることでしょう。そしてなによりも、他の人や友達といっしょに音楽をつくる事はとても楽しい事です!
今回は、鍵盤ハーモニカを中心に、フルート、バイオリン、トンバク、ピアノ、ギターの編成で15組のグループが演奏しました。
Music Picnic
PART 1
- ドイツ民謡: ぶんぶんぶん (鍵盤ハーモニカ2パート)
- W.A. モーツアルト: That Sounds So Beautiful (鍵盤ハーモニカ2パート)
- 日本の歌: 虫の声 (鍵盤ハーモニカ2パート)
- イギリス民謡: スカボローフェア (鍵盤ハーモニカ2パート) Arr. E. Coulthard
- ポーランドのクリスマスの歌: Lulajże Jezuniu, Moja Perełko (鍵盤ハーモニカ2パート, ピアノ)
- George R. Poulton: オーラ・リー (鍵盤ハーモニカ2パート, ピアノ)
- チェコ民謡: 山のポルカ (鍵盤ハーモニカ2パート, ピアノ)
- ドイツ民謡: かっこう (鍵盤ハーモニカ2パート, ピアノ)
- クリスマスキャロル: We Wish You a Merry Christmas (鍵盤ハーモニカ2パート, ギター)
PART 2
- 野村誠: どんゆ (全員)
PART 3
- イラン民謡: Gole Gandom (ピアノ連弾, トンバク, ギター)
- Anooshiravan Rohani: Gole Sangam (歌, トンバク, 鍵盤ハーモニカ, ギター)
- Reverend John Henry Hopkins, Jr.: We Three Kings of Orient Are (フルート, バイオリン, 鍵盤ハーモニカ, ギター)
- ドイツ民謡: かえるの歌 (フルート, バイオリン, 鍵盤ハーモニカ3パート, ピアノ)
- 久石譲: 風の通り道 (フルート, 鍵盤ハーモニカ, ピアノ)
- クリスマスの歌: ジングルベル (鍵盤ハーモニカ2パート, ピアノ)
講師演奏 (Pocket Penguin 鍵盤ハーモニカ&ギター):
- J.S.バッハ: 主よ人の望みの喜びよ
- モンティ: チャールダシュ
- クリスマスキャロル: ファーストノエル
Comments